自主講座

健康タオル体操(2026/1月)

健康タオル体操(2026/1月)

>>ここからチラシがダウンロードできます。

タオルを使ってできる簡単なストレッチ体操です。適度な運動でイキイキした毎日を過ごしましょう。

【月曜クラス】1月5日、12日(祝・月)、26
【金曜クラス】1月9日、13日(火)、30日

各回14:00〜15:00
場所4 階 集会室 (クリックするとお部屋が確認できます)

講師岡﨑彩音 (※)
(※)2026年1月につきまして、諸般の事情により一部講師の変更がございます。予めご了承ください。
【岡﨑彩音先生】・・・1月5日(月).9日(金).12日(祝・月).13日(火)
【横井伽歩先生】・・・1月26日(月).30日(金)


講師:横井伽歩(よこいかほ)

幼少より菊地尚子の元で踊り始め、現在705 + Dance Labに所属。
西村葵に師事。
ジュニア時代からコンクールにて成績を残す。また、舞台活動も精力的に行っている。
日本女子体育大学舞踊学専攻卒業、現在705 + Dance Labの講師となる。
2022年埼玉全国舞踊コンクール一部 第2位-2、2021年秋田全国舞踊祭シニア部 第2位、2020年第3位、
2021年All Japan Dance Competition in Sendai 第2位、2023年第3位を受賞。


定員14 名(予約制・先着順)
参加費各日 500 円(※)
(※)毎月初回の参加日に、予約回数分の参加費をお支払いください。
服装動きやすい服装でお越しください。
持物薄くて軽い素材のタオル(長さ75~90cm程度)、ヨガマット(バスタオルでも可)、水分補給用の飲み物

内容 身近にあるタオルを使ってできる簡単なストレッチ体操です。
背伸びや、足踏みなど、普段の生活の中で行っている動きを生かしたストレッチなので
誰でも簡単にできます。適度な運動で、歳を重ねるとともに低下しがちな運動機能をアップさせ、イキイキと活動的な毎日を過ごしましょう。
舞踊家としても活動する講師が教える独創的な動きも楽しいと好評です。

予約開始日:【月曜クラス】12月1日(月)14:00~【金曜クラス】12月5日(金)14:00~

申込み清瀬けやきホールへ直接または電話でお申し込みください。

【講座のお申し込みに関する注意事項】
・ご予約いただいた初回参加日にお支払いいただけない場合、全てのご予約が無効となることがあります。
・お支払い後のキャンセル・欠席した際の返金は原則として致しかねます。
・ご予約は「月曜・金曜クラスのいずれか 1クラス」とさせていただきます。
・予約開始日よりも前のご予約はできません。
・ご予約はご本人さまに限らせていただきます。
・ご予約後の無断キャンセルは、お待ちの方や他の受講者のご迷惑となります。やむを得ずキャンセルされる場合は、かならず開催日前までにご連絡ください。
・講師が特別に許可した場合を除き、講座の録音・録画・写真撮影は、ご遠慮ください。また、施設スタッフが講座中の様子を記録撮影する場合がございます。
・貴重品は必ずお手元におき、盗難・紛失にはご注意ください。
・参加者さまの駐車場はございません。恐れ入りますが公共交通機関をご利用ください。